イトウ住建のエコキュート施工実績

松本市|16年使用のコロナ製エコキュートを370L寒冷地仕様CHP-37AZ1Kへ交換工事

before

松本市エコキュート交換工事

after

松本市エコキュート交換工事
工事のきっかけ
16年使用 誤作動が頻発してきたため
施工内容
エコキュート交換工事
施工期間
半日
保証年数
TOTOリモデルクラブ10年保証
使用材料
エコキュート
コロナ370L CHP-37AZ1K
寒冷地仕様
工事費用
500,000円

工事の流れを短いスライドショーにまとめました

 

ご相談はこちらをclick▼

お問合せボタンリフォームイトウ住建

\\LINEが簡単便利です//

友だち追加

はじめに

こんにちは。イトウ住建です。
今回は松本市のお客様から「エコキュートが誤作動することが増えて不安」というご相談をいただきました。
既存のエコキュートはコロナ製で16年ほど使用されており、寿命を迎えていました。

今回の交換機種は370Lフルオート寒冷地仕様CHP-37AZ1K
松本市のような寒冷地でも安心して使える最新モデルです。工期は半日、費用は**500,000円(税込)**でした。

それでは写真に沿って施工の流れをご紹介します。


施工前後


工事前は16年選手のコロナ製エコキュートが設置されていました。

外観は大きな損傷はないものの、内部の基盤やセンサーの誤作動が増えており、安心して使える状態ではありませんでした。
交換後はスリムな新機種が設置され、すっきりとした見た目になりました。お客様も「新しい機械は頼もしい!」と笑顔でお話しくださいました。


既存エコキュートの解体撤去


まずは古い機械を撤去します。重量物なので複数人で安全に作業を行います。

周辺の外壁や基礎を傷めないよう、養生をして慎重に取り外しました。
長年の生活を支えてきた機械が姿を消すと、いよいよ新しい暮らしの準備が始まると実感されます。


アンカーボルト取付


新しい貯湯タンクを安定して設置するため、基礎部分にアンカーボルトを打ち込みます。

段ボールの型紙を使い、正確な位置をマーキングしてからドリルで穴を開ける丁寧な作業です。
この工程を確実に行うことで、地震などの揺れにも強い安全な設置が可能になります。


貯湯タンク・ヒートポンプ設置


新しい貯湯タンクとヒートポンプを設置しました。

今回のCHP-37AZ1Kは370Lタイプで、4人家族にぴったりの容量です。
フルオートタイプのため、自動お湯はり・追い焚き・保温が可能で、操作も簡単。さらに寒冷地仕様なので凍結防止ヒーターが搭載され、冬の松本市でも安心してご使用いただけます。


配管のつなぎこみ


タンクとヒートポンプをつなぐ複数の配管を接続します。

給水・給湯・追い焚き・排水など役割ごとに異なるため、誤接続がないよう資格を持つスタッフが丁寧に作業しました。
この段階で水漏れチェックも行い、確実な施工を徹底します。


配管保温


寒冷地では特に重要なのが配管の保温作業です。

保温材をしっかり巻き付けることで、冬場の凍結や熱損失を防ぎます。
細部までしっかりと施工することで、長く安心して使える設備になります。


リモコン交換


室内のリモコンも交換しました。

液晶表示が大きくなり、操作ボタンも見やすく直感的。高齢のご家族でも迷わず操作できるシンプル設計です。
お客様からも「これなら安心して使えそう」とご好評をいただきました。


完  工


すべての接続と確認を終え、試運転も問題なく完了しました。

半日で工事が完了し、すぐに新しい生活を始めていただけます。
これからは誤作動の不安もなく、寒い冬でも快適にお湯が使える環境になりました。


お客様の声

「エラーが出るたびに不安で、ついに交換をお願いしました。
半日で完了して本当に驚きました。これで冬も安心して過ごせそうです。ありがとうございました。」


担当者よりひとこと

ご依頼いただきありがとうございました。
エコキュートは10年を超えると故障や誤作動が増えます。特に松本市のような寒冷地では凍結リスクがあるため、早めの交換がおすすめです。
今後も定期的な点検やご相談に対応いたしますので、安心してお任せください。


松本市の観光案内

松本市といえば、国宝「松本城」がまず有名です。黒と白の美しいコントラストを持つ天守は、春の桜、夏の新緑、秋の紅葉、冬の雪景色と、四季折々の表情を楽しめます。
また、芸術の街としても知られており「松本市美術館」では草間彌生さんをはじめ多彩な作品に出会えます。毎夏開催の「セイジ・オザワ松本フェスティバル」では、世界的音楽家による公演が楽しめ、国内外から多くのファンが訪れます。
自然派の方には「美ヶ原高原」がおすすめです。標高2000m級の高原からは大パノラマが広がり、夏は避暑、秋は紅葉、冬は雪景色と年間を通して魅力があります。
温泉地も充実しており、浅間温泉や美ヶ原温泉では歴史ある湯に浸かりながら地元料理を堪能できます。観光・文化・自然・温泉が揃った松本市は、訪れるたびに新しい発見のある街です。


最後に|お問い合わせはこちら

エコキュートの誤作動や不具合でお困りではありませんか。
「どこに相談すればいいかわからない」「交換費用が知りたい」という方も、まずはお気軽にお問い合わせください。
松本市をはじめ長野県全域で数多くの施工実績を持つイトウ住建が、安心・丁寧に対応いたします。

📞 お電話または下記お問い合わせフォームからどうぞ。
▶ [お問い合わせはこちら]

 

ご相談はこちらをclick▼

お問合せボタンリフォームイトウ住建

\\LINEが簡単便利です//

友だち追加

あなたの街のリフォーム専門店♪イトウ住建リフォーム

エコキュート交換・石油ボイラー・ガスボイラー・給湯器交換・トイレ・キッチン・お風呂リフォーム・ユニットバス交換・化粧台リフォーム・温水ルームヒーター交換・FF式暖房機交換・エアコン設置・エアコン交換・屋根葺替え・瓦工事・屋根塗装・外壁塗装・外壁張替・金属サイディング・雨樋交換・雪止め(スノーエール)設置・雨漏り修理バルコニー防水工事・耐震改修・増改築・バリアフリー・介護リフォーム・フローリング張替・エクステリア全般・カーポート・土間コンクリート・インターロッキング・フェンス設置・ブロック塀解体・人工芝・アプローチ・物置設置・蓄電池設置・ソーラー・太陽光発電システム・V2H設置 など

イトウ住建リフォーム

◆施工エリア◆(中信・南信)五十音順

上松町・朝日村・安曇野市・生坂村・池田町・伊那市・大桑村・王滝村・大町市・岡谷市・木曽町・木祖村

塩尻市・下諏訪町・諏訪市・辰野町・茅野市・原村・富士見町・松川村・松本市・南箕輪村・箕輪町・山形村
(一部施工エリア外となる場合もございます。お問い合わせ下さいませ。)

~ 介護保険・火災保険を使った住宅改修 ~
~ 各市町村の補助金申請もおまかせください ~
(耐震補強補助金・省エネなど)
■取扱実績多数!申請代行致します!

++++++++++++++++++++++++++++++++

■屋根のご相談もお気軽に♪
【街の屋根やさん   松本諏訪平店 TEL:0120-26-1468】
…としても活躍中!

松本、塩尻、安曇野の屋根工事・雨漏り修繕|街の屋根やさん松本諏訪平店 (machiyane-matsumoto.com)
「街の外壁塗装やさん 松本諏訪平店」

■外壁塗装・塗替え・金属サイディング・外壁補修のご相談もお気軽に♪

専門サイトが新しくなりました(^^)/(2022年9月)✨ぜひご覧ください☺

イトウ住建_外壁塗装サイト (ito-juken-gaiheki.com)

++++++++++++++++++++++++++++++++

 

エコキュート施工事例一覧に戻る
イトウ住建
イトウ住建 電話番号 0120-27-1468 イトウ住建 メールお問い合わせ イトウ住建 LINEお問い合わせ