イトウ住建のエコキュート施工実績

長野県上伊那郡南箕輪村でエコキュート交換|ダイキン370L寒冷地仕様に入れ替え

before

南箕輪村エコキュート交換

after

南箕輪村エコキュート交換
工事のきっかけ
使用16年で漏水があったため
施工内容
エコキュート交換工事
施工期間
半日
保証年数
TOTOリモデルクラブ10年保証
使用材料
エコキュート
ダイキン370L寒冷地仕様
EQA37YFHV
工事費用
530,000円

工事の様子を短い動画にまとめました

 

ご相談はこちらをclick▼

お問合せボタンリフォームイトウ住建

\\LINEが簡単便利です//

友だち追加

工 事 の 概 要

こんにちは、長野県塩尻市のリフォーム会社「イトウ住建」です!
今回は上伊那郡南箕輪村で行った、エコキュート交換工事の施工事例をご紹介します。

お客様からは「16年使っていたエコキュートから水漏れがあり、そろそろ交換の時期かと思って」というご相談をいただきました。
また、ご家族の人数が変わったことで、容量も見直したいとのこと。

選んでいただいたのは、ダイキン製の370L寒冷地仕様【EQA37YFHV】
高性能でありながら、省エネでコンパクト。
寒冷地でもしっかり対応できるモデルです。

では、施工の様子を順を追ってご紹介していきます

施工前と施工後の様子

南箕輪村エコキュート交換
南箕輪村エコキュート交換

施工前の状態では、460Lタイプのエコキュートが設置されており、配管部分には経年劣化によるサビやひび割れが見受けられました。
長年お使いいただいた設備ということもあり、保温材の劣化も進んでいて、冬季の凍結リスクも心配な状態でした。

交換後は、新しいダイキン製370Lのエコキュートが設置され、すっきりとした印象に。
給湯タンクのサイズがコンパクトになった分、設置スペースにも余裕ができました。
これによりメンテナンス性も向上し、今後の安心感につながります。

また、新しい機器は寒冷地仕様のため、南箕輪村のような冬場寒いエリアでも安心してお使いいただけます。
耐久性と省エネ性能の両方を兼ね備えたモデルです。

既存エコキュートの解体・撤去

既存のエコキュートは460Lタイプで、重量もありましたが、慎重に配管を外していきます。
水漏れの原因となっていたのは、主に給湯管の継ぎ目部分の腐食でした。

タンクを固定しているアンカーボルトを外し、本体を搬出。搬出には2人がかりで慎重に行い、周囲の壁や床を傷つけないよう細心の注意を払いました。

搬出後の土間部分は、砂やほこりが溜まっていたため、清掃してから新しい機器の設置準備に入ります。
撤去作業はおおよそ1時間程度で完了しました。

新しいエコキュートの設置

新たに設置したのは、ダイキン製EQA37YFHV。寒冷地仕様のため、凍結しやすい地域でも安心して使えるモデルです。

タンクの位置を微調整しながら、水平を確認してから固定。
架台にしっかりとアンカーボルトで固定し、耐震対策も万全に行いました。

ヒートポンプユニットとの接続もスムーズに完了し、配管接続部には断熱材とテープを丁寧に巻き付けて、熱ロスや凍結防止を強化しました。
配管や電源ケーブルの取り回しも美しく仕上げることで、見た目もスッキリです。

配管まわりの凍結防止処理

長野県のような寒冷地では、給湯配管の凍結防止処理が非常に重要です。
今回は、保温材を巻き、さらにキャンバステープで二重巻きにすることで、冷気の侵入を防ぎます。
凍結防止ヒーターも併用。
これにより、マイナス10度を下回る日でも安定した給湯が可能です。

また、お客様のご要望により、屋外コンセント部分にも防水カバーを新たに設置し、漏電リスクを低減しました。
冬場のトラブルを未然に防ぐための大切な処置です

完 工 の 様 子

全体の施工時間は半日ほど。朝の9時頃から作業を開始し、午後2時にはすべての作業が完了しました。

試運転も問題なく、お湯張り・追い炊き機能などのチェックも万全。
操作パネルの使い方についてもご説明し、お客様にもすぐに使っていただけるようにしました。

仕上がりには大変ご満足いただき、「寒い地域なので心配だったけど、これで安心して冬が迎えられます」と嬉しいお言葉をいただきました。


■ 工事費用について

今回の**工事費用は530,000円(税込)**でした。内容には以下が含まれます:

  • 既存エコキュートの撤去

  • 新しい機器の設置・配管工事

  • 凍結防止処理

  • 試運転および取扱説明

エコキュートの交換は決して安い買い物ではありませんが、**「今後10年以上安心して使える」**という意味では、非常に価値ある投資です。

【お客様の声】

「16年使ってきて、ついに水漏れが…。
冬になるたびに凍結も心配だったので、思い切って交換して良かったです。
新しい機器は音も静かで、見た目もスッキリ。
イトウ住建さんは相談しやすくて、工事も丁寧でした。ありがとうございました!」

 

ご相談はこちらをclick▼

お問合せボタンリフォームイトウ住建

\\LINEが簡単便利です//

友だち追加

【エコキュートの交換はお早めに!】

エコキュートの寿命はおおよそ10〜15年と言われています。
「お湯の出が悪い」「異音がする」「リモコンにエラーが出る」といった症状がある場合は、早めの交換をおすすめします。

イトウ住建では、寒冷地に強い機種のご提案から、施工、凍結防止処理まで、一貫して丁寧に対応しています。


【お問い合わせはこちら】

南箕輪村をはじめ、上伊那・塩尻・松本・諏訪周辺でエコキュートの交換をご検討の方は、
ぜひイトウ住建にお気軽にご相談ください!

📞 お電話:0120-27-1468
📩 メールフォーム:[こちらをクリック]
🏠 対応エリア:長野県中南信(特に寒冷地対応が得意です)

あなたの街のリフォーム専門店♪イトウ住建リフォーム

エコキュート交換・石油ボイラー・ガスボイラー・給湯器交換・トイレ・キッチン・お風呂リフォーム・ユニットバス交換・化粧台リフォーム・温水ルームヒーター交換・FF式暖房機交換・エアコン設置・エアコン交換・屋根葺替え・瓦工事・屋根塗装・外壁塗装・外壁張替・金属サイディング・雨樋交換・雪止め(スノーエール)設置・雨漏り修理バルコニー防水工事・耐震改修・増改築・バリアフリー・介護リフォーム・フローリング張替・エクステリア全般・カーポート・土間コンクリート・インターロッキング・フェンス設置・ブロック塀解体・人工芝・アプローチ・物置設置・蓄電池設置・ソーラー・太陽光発電システム・V2H設置 など

イトウ住建リフォーム

◆施工エリア◆(中信・南信)五十音順

上松町・朝日村・安曇野市・生坂村・池田町・伊那市・大桑村・王滝村・大町市・岡谷市・木曽町・木祖村

塩尻市・下諏訪町・諏訪市・辰野町・茅野市・原村・富士見町・松川村・松本市・南箕輪村・箕輪町・山形村
(一部施工エリア外となる場合もございます。お問い合わせ下さいませ。)

~ 介護保険・火災保険を使った住宅改修 ~
~ 各市町村の補助金申請もおまかせください ~
(耐震補強補助金・省エネなど)
■取扱実績多数!申請代行致します!

++++++++++++++++++++++++++++++++

■屋根のご相談もお気軽に♪
【街の屋根やさん   松本諏訪平店 TEL:0120-26-1468】
…としても活躍中!

松本、塩尻、安曇野の屋根工事・雨漏り修繕|街の屋根やさん松本諏訪平店 (machiyane-matsumoto.com)
「街の外壁塗装やさん 松本諏訪平店」

■外壁塗装・塗替え・金属サイディング・外壁補修のご相談もお気軽に♪

専門サイトが新しくなりました(^^)/(2022年9月)✨ぜひご覧ください☺

イトウ住建_外壁塗装サイト (ito-juken-gaiheki.com)

++++++++++++++++++++++++++++++++

 

エコキュート施工事例一覧に戻る
イトウ住建
イトウ住建 電話番号 0120-27-1468 イトウ住建 メールお問い合わせ イトウ住建 LINEお問い合わせ