イトウ住建のエコキュート施工実績
松本市|14年使用の古いエコキュートを高圧タイプ寒冷地仕様コロナ460Lに交換
before

after

- 工事のきっかけ
- 使用14年 設置後5年ほどで毎年のように不具合が発生していてとうとう沸き上げ出来なくなった
- 施工内容
- エコキュート交換工事
- 施工期間
- 半日
- 保証年数
- TOTOリモデルクラブ10年保証
- 使用材料
- エコキュート
コロナ460L CHP-HXE46AZ1K
寒冷地仕様 - 工事費用
- 540,000円
工事の概要
松本市でエコキュート交換をご検討中の方へ。
こんにちは、イトウ住建です。
「お風呂に入ろうと思ったらお湯が沸かない…」「シャワーの水圧が弱くて物足りない…」そんなお悩みを抱えていませんか?
今回ご紹介するのは、松本市のお客様から「毎年故障が出て、ついに沸き上げができなくなった」とご相談をいただき、**コロナプレミアムエコキュート460L寒冷地仕様(CHP-HXE46AZ1K)**へ交換した事例です。
【工事のきっかけ】
14年前に設置されたエコキュートは、使用5年を過ぎた頃から毎年のように不具合が発生。
「お湯が出ない」「エラー表示が消えない」といったトラブルに悩まされ、特に寒い冬は生活に直結する大きな不便を感じていらっしゃいました。
また、ご家族からは「シャワーの水圧が弱く、髪を洗うのに時間がかかる」とのご不満も。
今回は「もう修理ではなく交換を」と決断され、さらに「水圧の強い高圧タイプ」をご希望いただきました。
【工事の概要】
-
工事内容:エコキュート交換工事
-
場所:長野県松本市
-
旧機器:14年使用、故障頻発
-
新機器:コロナプレミアムエコキュート460L寒冷地仕様(CHP-HXE46AZ1K)
-
工期:約4時間
-
施工費用:540,000円(税込)
【新しいエコキュートのご紹介】
今回設置した「コロナプレミアムエコキュート 460L 寒冷地仕様(CHP-HXE46AZ1K)」は、松本市のように冬の冷え込みが厳しい地域に最適なモデルです。
特徴①:寒冷地対応の安心設計
配管ヒーターと断熱性能を強化。氷点下の環境でも凍結しにくく、冬でも安定してお湯を供給します。
特徴②:高圧力給湯
従来よりも水圧が強化され、2階浴室でも快適なシャワーを実現。洗髪やお風呂掃除がラクになります。
特徴③:AI省エネ機能
使用パターンを学習し、必要なときに効率よくお湯を作るAI制御。電気代の節約につながります。
特徴④:大容量460Lタンク
4〜5人家族でも余裕のある大容量。湯切れの不安が少なく、夜遅い帰宅でも安心して入浴できます。
【施工前の状況】
現地調査では、貯湯タンクの外装にサビや変色が目立ち、断熱材も硬化。冬場は排水が凍って危険な状態になることもありました。
浴室リモコンにはエラーコードが頻発し、再起動を繰り返さないと使用できない状態。
特に奥様は「水圧が弱いのが一番の悩み」とお話しされていました。
施工前後


施工前のエコキュートは14年が経過しており、タンク外装にサビや変色が目立ち、断熱材も劣化して硬くなっていました。
特に冬場は寒冷地特有の厳しい冷え込みでトラブルが頻発し、お客様にとって大きなストレスでした。
水圧の弱さも顕著で、2階のお風呂ではシャワーの勢いが物足りなく感じられたそうです。
施工後は最新のコロナプレミアムエコキュート460Lを設置し、見た目もすっきり。
断熱や配管の補強も施し、見た目の清潔感だけでなく、安心感も大幅に向上しました。
既存エコキュートの撤去

古いタンクは重量があり、2人がかりで慎重に搬出しました。
搬出跡には長年の使用で染み付いた水跡やコケの付着が残り、劣化の進行具合がよく分かる状態でした。
基礎部分には冬場の凍結によるヒビ割れも見られ、このままでは新しい機器を安全に設置できないため、清掃と補修を行いました。
こうした下準備が新しいエコキュートの安定稼働に直結します。
貯湯タンクの設置

新しい460Lタンクは寒冷地仕様で断熱性が高く、見た目にも頑丈さが伝わります。
搬入後は水平器を使って設置面の傾きを確認し、わずかな歪みも調整。
さらに転倒防止金具をしっかり固定することで、強風や地震といった自然災害にも備えました。
大容量タンクであるため重量も相当ですが、確実な固定により安全性が確保されました。
ドレイン排水設備


旧機器のままでは排水経路が十分でなく、冬場に水が凍って溜まりやすい状況でした。
そのため新たにドレイン排水管を設け、排水がスムーズに流れるよう施工しました。
特に寒冷地では排水の凍結が原因で故障やエラーを招くことが多いため、この工程は非常に重要です。
今回の新設により、余分な水がきちんと流れるようになり、機器の寿命を延ばす効果も期待できます。
リモコン交換

浴室と台所のリモコンを新しいタイプへ交換しました。
旧リモコンは液晶が薄く表示され、操作ボタンも反応が鈍い状態。
新しいリモコンは大きな液晶画面で視認性が高く、音声ガイドも分かりやすいので、高齢のご家族でも安心して使えます。
操作ボタンも押しやすく設計されており、日常の使い勝手が格段に向上。
お客様からも「デザインもすっきりしていて見やすい!」とご好評をいただきました。
配管の凍結対策

松本市のように冬は氷点下10℃近くになる地域では、給排水管の凍結対策が欠かせません。
今回は既存の保温材を全て新しいものに巻き直し、さらにヒーターを設置しました。
これにより、真冬の夜間でも配管が凍らず、安定してお湯を供給できます。
配管の結露防止にもつながり、劣化を遅らせる効果も期待できます。
寒冷地ならではの細やかな施工が、安心につながる大切なポイントです。
工事終了です

すべての設置と配管工事が終わり、試運転を実施しました。
お湯がしっかり沸き、勢いよく出るシャワーをお客様と一緒に確認。高圧タイプならではの水圧の違いをすぐに実感いただけました。
外観もすっきりとまとまり、長年の劣化跡がなくなったことで家全体の印象も向上しました。
お客様から「これで安心して冬を越せます」とのお言葉をいただき、私たちも大変うれしく感じました。
【お客様の声】
「本当に替えてよかったです! 毎年のように故障に悩まされて、特に冬は不安でした。新しいエコキュートにしてからはトラブルがなくなり、安心して使えています。
シャワーの水圧が全然違いますね。以前は物足りなくて髪を洗うのに苦労していましたが、今は勢いよく流れて快適そのもの。
家族からも『お風呂が楽しみになった』と大好評です。
タンク容量も増えて、夜遅い息子の帰宅時でも湯切れの心配がなくなりました。
寒冷地仕様だから冬も安心。もっと早く交換しておけばよかったと思うくらいです。」
【担当者よりひとこと】
今回のお客様には「寒冷地仕様で高圧タイプ」というご提案をとても喜んでいただけました。
松本市のように寒さの厳しい地域では、凍結対策がしっかりした製品を選ぶことが大切です。
アフターフォローも万全に行いますので、安心してお任せください。
【まとめとお問い合わせ】
古いエコキュートは10年を過ぎると故障や水圧不足が出やすくなります。
松本市・塩尻市・安曇野市で「最近お湯が沸かない」「シャワーの水圧が弱い」などのお悩みがあれば、早めの交換がおすすめです。
イトウ住建では無料現地調査・お見積りを承っています。
お気軽にご相談ください。
あなたの街のリフォーム専門店♪
エコキュート交換・石油ボイラー・ガスボイラー・給湯器交換・トイレ・キッチン・お風呂リフォーム・ユニットバス交換・化粧台リフォーム・温水ルームヒーター交換・FF式暖房機交換・エアコン設置・エアコン交換・屋根葺替え・瓦工事・屋根塗装・外壁塗装・外壁張替・金属サイディング・雨樋交換・雪止め(スノーエール)設置・雨漏り修理バルコニー防水工事・耐震改修・増改築・バリアフリー・介護リフォーム・フローリング張替・エクステリア全般・カーポート・土間コンクリート・インターロッキング・フェンス設置・ブロック塀解体・人工芝・アプローチ・物置設置・蓄電池設置・ソーラー・太陽光発電システム・V2H設置 など
◆施工エリア◆(中信・南信)五十音順
上松町・朝日村・安曇野市・生坂村・池田町・伊那市・大桑村・王滝村・大町市・岡谷市・木曽町・木祖村
塩尻市・下諏訪町・諏訪市・辰野町・茅野市・原村・富士見町・松川村・松本市・南箕輪村・箕輪町・山形村
(一部施工エリア外となる場合もございます。お問い合わせ下さいませ。)
~ 介護保険・火災保険を使った住宅改修 ~
~ 各市町村の補助金申請もおまかせください ~
(耐震補強補助金・省エネなど)
■取扱実績多数!申請代行致します!
++++++++++++++++++++++++++++++++
■屋根のご相談もお気軽に♪
【街の屋根やさん 松本諏訪平店 TEL:0120-26-1468】
…としても活躍中!
松本、塩尻、安曇野の屋根工事・雨漏り修繕|街の屋根やさん松本諏訪平店 (machiyane-matsumoto.com)
「街の外壁塗装やさん 松本諏訪平店」
■外壁塗装・塗替え・金属サイディング・外壁補修のご相談もお気軽に♪
専門サイトが新しくなりました(^^)/(2022年9月)✨ぜひご覧ください☺
イトウ住建_外壁塗装サイト (ito-juken-gaiheki.com)
++++++++++++++++++++++++++++++++
