イトウ住建のお風呂施工実績

下諏訪町で寒さ解消!25年使ったお風呂を快適なユニットバスに交換

before

下諏訪町お風呂リフォーム

after

下諏訪町お風呂リフォーム
工事のきっかけ
築25年 寒さを何とかしたかった
施工内容
お風呂リフォーム
施工期間
1週間
使用材料
ユニットバス
タカラスタンダード
グランスパ1616サイズ
工事費用
1,400,000円

工事の流れを短い動画にまとめました

 

ご相談はこちらをclick▼

お問合せボタンリフォームイトウ住建

\\LINEが簡単便利です//

友だち追加

見出し:12文字程度

こんにちは!
長野県塩尻市のリフォーム会社「イトウ住建」です。
私たちは、地元密着でお風呂やキッチン、屋根や外壁など、住まいのあらゆるリフォームをお手伝いしています。

今回は、寒さに悩まれていたお客様から「冬場のお風呂が冷たすぎる!」とのご相談をいただき、ユニットバスの交換工事を行った事例をご紹介します。
お風呂リフォームを考えているけれど「どんな工事をするの?」「うちもできるのかな?」とお悩みの方に、わかりやすくご説明します

【工事のきっかけ:寒さに耐えられないお風呂】

今回ご依頼いただいたのは、長野県下諏訪町にお住まいのご夫婦。
築25年のお宅で、ユニットバスも設置から同じく25年が経過していました。

「とにかく冬が寒い!」「夜に入るとヒヤッとするし、朝なんかもう冷蔵庫みたいで…」とご相談をいただきました。
現地調査を行うと、断熱性が低く、外気の冷たさがそのまま伝わってくる状態でした。

今回は思い切って、ユニットバスの交換とともに、イトウ住建オリジナルの遮熱シート工法も採用。
断熱と気密性を高めて、暖かく快適なお風呂を目指す工事になりました。

見出し:12文字程度

下諏訪町お風呂リフォーム
下諏訪町お風呂リフォーム

25年前のユニットバスは、今の規格に比べると断熱性がかなり低く、床や壁が冷気を通してしまう構造です。
また、浴槽の保温性も弱く、お湯がすぐ冷めてしまっていました。

天井には一応換気扇は付いていますが、暖房機能はなく、冬場の寒さがそのまま室内に入り込んでいました。
また、壁や床のパネルも冷たく感じる素材で、毎日の入浴がちょっとしたガマン大会に…。

加えて、劣化によるパネルの変色や目地のカビも目立っており、「お掃除も大変」とのお声もいただきました。
これからの将来を見据えて「安心して長く使えるお風呂にしたい」とのことで、今回の工事に至りました。

見出し:12文字程度

既存のユニットバスをすべて解体・撤去します。
ユニットバスは「箱型のシステムバス」で、床・壁・天井が一体になっていますが、これを一度まるごと取り外す必要があります。
解体中には給排水の配管や土台の状態も確認します。
下地(したじ)に傷みがないか、断熱材が劣化していないかも重要なチェックポイントです。

このお宅では、配管に少し錆(さび)が見られましたが、腐食や漏水はなかったため、既存の配管を一部再利用しつつ、保温材を巻いて断熱性を強化しました。

見出し:12文字程度

ここがイトウ住建の“こだわりポイント”です!
解体後の床と壁に、**遮熱シート「サーモバリア」**をしっかりと敷設しました。

「遮熱シートって何?」と思われる方も多いかもしれませんね。
遮熱シートとは、アルミ蒸着(じょうちゃく)された特殊な素材で、外からの冷気や熱を反射してシャットアウトしてくれる優れもの。
断熱材(熱を伝えにくくする材料)とは異なり、**熱を“跳ね返す”**力があるんです。

これを床と壁に敷くことで、冬の冷え込みを防ぎ、お風呂の保温力も大幅にアップ!
まさに寒冷地・長野ならではの対策ですね。

見出し:12文字程度

今回設置したのは、タカラスタンダードの「グランスパ」1616サイズ
タカラの特徴は「ホーロークリーン浴室パネル」。
水あかやカビが付きにくく、お掃除もサッとひと拭きで完了。マグネットも付くので収納も自由自在です!

さらに、浴槽は高断熱仕様でお湯が冷めにくく、追い焚きの回数も減るので光熱費の節約にも◎。

1616サイズ(※1坪タイプ)は、戸建て住宅でよく使われる標準的な大きさで、ゆったりとした入浴スペースが確保されています。
水栓金具(すいせんかなぐ)は、温泉対応の専用水栓を選定。下諏訪町ならではのニーズにもぴったり対応しました。

見出し:12文字程度

完成後の写真がこちら!
パネルの明るい色合いで、浴室全体がパッと明るくなりました。
実際にご夫婦で試しに使っていただいたところ、「とにかく暖かい!」「見た目もきれいで気持ちがいい!」と大変喜んでいただけました。

特に奥様からは「足元が冷たくないだけで、こんなに快適なんですね」とのお声も。
リフォーム前と後では、まるで別世界のようだとおっしゃっていました。


【お客様の声】

「冬場のお風呂の寒さが悩みでしたが、本当に暖かくなりました!
遮熱シートの効果がすごくて、夜入ってもヒヤッとしないんです。
グランスパはお掃除もラクだし、入るのが楽しみになりました。」


【担当者よりひとこと】

寒冷地では「断熱」「遮熱」が本当に大事です。
タイル風呂や昔のユニットバスをお使いの方は、ぜひ一度ご相談ください!
イトウ住建では、ただの交換ではなく「寒さ対策」「将来の安心」までしっかり考えたご提案をいたします。

 

ご相談はこちらをclick▼

お問合せボタンリフォームイトウ住建

\\LINEが簡単便利です//

友だち追加

【まとめ・お問い合わせはこちらから!】

今回のように「寒さをどうにかしたい」「古くなったお風呂を入れ替えたい」とお悩みの方は、ぜひイトウ住建へご相談ください!
私たちは、長野県の気候を知り尽くしたプロとして、一人ひとりのご家庭に合わせた最適なリフォームをご提案しています。

【無料相談・お見積り受付中】
お気軽にホームページのお問い合わせフォーム、またはお電話でどうぞ!

あなたの街のリフォーム専門店♪イトウ住建リフォーム

エコキュート交換・石油ボイラー・ガスボイラー・給湯器交換・トイレ・キッチン・お風呂リフォーム・ユニットバス交換・化粧台リフォーム・温水ルームヒーター交換・FF式暖房機交換・エアコン設置・エアコン交換・屋根葺替え・瓦工事・屋根塗装・外壁塗装・外壁張替・金属サイディング・雨樋交換・雪止め(スノーエール)設置・雨漏り修理バルコニー防水工事・耐震改修・増改築・バリアフリー・介護リフォーム・フローリング張替・エクステリア全般・カーポート・土間コンクリート・インターロッキング・フェンス設置・ブロック塀解体・人工芝・アプローチ・物置設置・蓄電池設置・ソーラー・太陽光発電システム・V2H設置 など

イトウ住建リフォーム

◆施工エリア◆(中信・南信)五十音順

上松町・朝日村・安曇野市・生坂村・池田町・伊那市・大桑村・王滝村・大町市・岡谷市・木曽町・木祖村

塩尻市・下諏訪町・諏訪市・辰野町・茅野市・原村・富士見町・松川村・松本市・南箕輪村・箕輪町・山形村
(一部施工エリア外となる場合もございます。お問い合わせ下さいませ。)

~ 介護保険・火災保険を使った住宅改修 ~
~ 各市町村の補助金申請もおまかせください ~
(耐震補強補助金・省エネなど)
■取扱実績多数!申請代行致します!

++++++++++++++++++++++++++++++++

■屋根のご相談もお気軽に♪
【街の屋根やさん   松本諏訪平店 TEL:0120-26-1468】
…としても活躍中!

松本、塩尻、安曇野の屋根工事・雨漏り修繕|街の屋根やさん松本諏訪平店 (machiyane-matsumoto.com)
「街の外壁塗装やさん 松本諏訪平店」

■外壁塗装・塗替え・金属サイディング・外壁補修のご相談もお気軽に♪

専門サイトが新しくなりました(^^)/(2022年9月)✨ぜひご覧ください☺

イトウ住建_外壁塗装サイト (ito-juken-gaiheki.com)

++++++++++++++++++++++++++++++++

 

お風呂施工事例一覧に戻る
イトウ住建
イトウ住建 電話番号 0120-27-1468 イトウ住建 メールお問い合わせ イトウ住建 LINEお問い合わせ