イトウ住建のボイラー施工実績
【安曇野市】ノーリツ給湯器からコロナエコフィールへ安心交換事例
before

after

- 工事のきっかけ
- 使用16年 エラーコードが出たため
- 施工内容
- 石油給湯器交換工事
- 施工期間
- 半日
- 使用材料
- 石油給湯器
コロナ UKB-EF472F(MP)
4万キロフルオート エコフィール - 工事費用
- 310,000円
見出し
こんにちは、長野県塩尻市のリフォーム会社イトウ住建です。
今日はお隣の 安曇野市 で行った 石油給湯器(せきゆきゅうとうき)交換工事 の施工事例をご紹介します。
給湯器は毎日の生活に欠かせない設備ですが、故障や不具合が出ると本当に困りますよね。
「急にお湯が出なくなった!」なんて冬場に起きたら想像するだけでもゾッとします。
今回は、 「お湯は出るけどエラーが頻発する」 というご相談から始まった工事です。
工事のきっかけ
お客様は安曇野市にお住まいのご夫婦。
使用していたのは ノーリツ製の石油給湯器(4万キロ・オートタイプ) で、なんと16年も頑張って働いてくれました。
最近は エラー表示 が頻繁に出るようになり、修理を呼んでも「部品供給が終了している」と言われ、交換を決断されました。
工事の概要
-
現場:長野県安曇野市
-
既存機器:ノーリツ 4万キロ オートタイプ(16年使用)
-
新設機器:コロナ 4万キロ フルオートタイプ
UKB-EF472F(MP) エコフィール -
工期:約4時間
-
費用:310,000円(税込・材工一式)
新しい石油給湯器について
今回導入したのは コロナ エコフィール UKB-EF472F(MP)。
「エコフィール」とは、灯油の燃焼時に出る排熱を再利用する省エネ仕様の給湯器です。
従来タイプに比べて CO₂排出を抑え、灯油代も節約できるので、環境にもお財布にもやさしいのが特徴です。
また フルオートタイプ なので、スイッチひとつで自動お湯はり・自動ストップ・追いだき・保温までお任せ。
家事や子育てで忙しい方には本当に便利です。
施工前の状況
設置されていた給湯器は16年もの長寿選手。外観からも サビ(鉄の酸化で表面が劣化した状態) が目立ち、配管まわりの保温材もボロボロに。
冬の冷え込みが厳しい安曇野市では凍結リスクも高く、実際に「冬になるとお湯の出が悪い」とのことでした。
施工の流れ
施工前・施工後
施工前の写真を見ると、長年の使用で本体の塗装が色あせ、排気口周辺には黒い煤(すす)が付着していました。
これは燃焼効率が落ちているサインでもあります。
施工後の写真では、新しいエコフィールがスッキリと収まり、シルバーの外観がとても清潔感を感じさせます。
見た目だけでなく、燃焼効率や省エネ性能も大幅にアップしました。
お客様も「まるで新品の家電がきたみたい!」と笑顔に。
既存石油給湯器撤去
まずは古い給湯器を取り外します。
石油給湯器は灯油を使うため、撤去前にしっかりと燃料配管を止め、残り油を処理します。
さらに給水・給湯・追い炊き管の水を抜き、慎重に取り外しました。
16年も設置されていたため、固定ボルトも固着していて簡単には外れません。
それでもスタッフが二人がかりで安全に撤去。
重さはおよそ50kgほどあるので、持ち上げる際も腰に注意しながら作業しました。
新しい石油給湯器設置
撤去後は新しいコロナエコフィールを据え付けます。
水平器を使って傾きがないか確認し、振動や騒音を抑えるための防振ゴムを敷いて設置しました。
最近の給湯器はデザインもスリムになっていて、設置スペースに余裕ができました。
お客様からも「前よりスッキリして見える」との感想。
設置後は機器本体の水平・固定を再度チェックし、長く安心して使えるように細かい部分まで調整しました。
配管接続
続いて給水・給湯・追い炊き・灯油の配管を接続します。
古い保温材はすべて撤去し、新しい耐候性の高い保温材で巻き直しました。
安曇野市の冬は氷点下10℃以下になることもあるので、凍結対策は必須。
ジョイント部分にはしっかりと防水テープを巻き、耐久性を高めています。
配管がむき出しのままだと凍結や破裂のリスクがあるため、細かいところまで丁寧に施工しました。
リモコン交換
古いリモコンは液晶が見づらく、誤操作の原因にもなっていました。
新しいリモコンは大きな液晶表示で、ボタンも押しやすい設計。
「お風呂」「おいだき」「自動」といったボタンが直感的に分かるため、高齢のお客様にも安心してお使いいただけます。
さらに台所と浴室の2か所に設置することで、どちらからでも操作可能になりました。
給排水管の凍結防止対策
最後に重要なのが凍結防止。
安曇野市は冬の冷え込みが非常に厳しく、配管凍結のトラブルが多発する地域です。
今回は電熱ヒーター線と断熱材をしっかり巻き付け、外気の影響を最小限に抑えました。
さらに排水管には水抜き栓を設置し、長期不在時にも安心して使えるようにしました。
こうした小さな工夫が、冬の暮らしの安心につながります。
完 工
すべての接続・試運転を終え、工事完了。お湯の温度や水圧をチェックし、リモコンの操作方法をお客様と一緒に確認しました。
エコフィールの静かな運転音に「動いてるの?」と驚かれるほど。
工期はわずか4時間でしたが、16年間の不安を一新し、快適なお湯ライフを再スタートできました。
お客様の声
「古い給湯器で毎回エラーが出て不安でしたが、思い切って交換してよかったです。
説明も分かりやすくて安心できました。これで冬も快適に過ごせます!」
担当者よりひとこと
今回のように16年以上経過した給湯器は、部品がなく修理できないケースが多くあります。
エコフィールは燃費が良く環境にも優しいモデルですので、今後も長く安心してご利用いただけると思います。
まとめとお問い合わせ
石油給湯器は突然壊れると生活に大きな支障が出ます。もし 「最近調子が悪いな…」 と感じたら、早めの点検・交換がおすすめです。
イトウ住建では 安曇野市・塩尻市・松本市を中心に地域密着 で、スピーディーかつ安心の施工をご提供しています。
お見積り・ご相談は無料ですので、ぜひお気軽にお問い合わせください。
あなたの街のリフォーム専門店♪
エコキュート交換・石油ボイラー・ガスボイラー・給湯器交換・トイレ・キッチン・お風呂リフォーム・ユニットバス交換・化粧台リフォーム・温水ルームヒーター交換・FF式暖房機交換・エアコン設置・エアコン交換・屋根葺替え・瓦工事・屋根塗装・外壁塗装・外壁張替・金属サイディング・雨樋交換・雪止め(スノーエール)設置・雨漏り修理バルコニー防水工事・耐震改修・増改築・バリアフリー・介護リフォーム・フローリング張替・エクステリア全般・カーポート・土間コンクリート・インターロッキング・フェンス設置・ブロック塀解体・人工芝・アプローチ・物置設置・蓄電池設置・ソーラー・太陽光発電システム・V2H設置 など
◆施工エリア◆(中信・南信)五十音順
上松町・朝日村・安曇野市・生坂村・池田町・伊那市・大桑村・王滝村・大町市・岡谷市・木曽町・木祖村
塩尻市・下諏訪町・諏訪市・辰野町・茅野市・原村・富士見町・松川村・松本市・南箕輪村・箕輪町・山形村
(一部施工エリア外となる場合もございます。お問い合わせ下さいませ。)
~ 介護保険・火災保険を使った住宅改修 ~
~ 各市町村の補助金申請もおまかせください ~
(耐震補強補助金・省エネなど)
■取扱実績多数!申請代行致します!
++++++++++++++++++++++++++++++++
■屋根のご相談もお気軽に♪
【街の屋根やさん 松本諏訪平店 TEL:0120-26-1468】
…としても活躍中!
松本、塩尻、安曇野の屋根工事・雨漏り修繕|街の屋根やさん松本諏訪平店 (machiyane-matsumoto.com)
「街の外壁塗装やさん 松本諏訪平店」
■外壁塗装・塗替え・金属サイディング・外壁補修のご相談もお気軽に♪
専門サイトが新しくなりました(^^)/(2022年9月)✨ぜひご覧ください☺
イトウ住建_外壁塗装サイト (ito-juken-gaiheki.com)
++++++++++++++++++++++++++++++++
