プライバシーポリシー
0120-27-1468
営業時間 / AM9:00 ~ PM7:00
定休日 / 日曜日
ito-juken@email.plala.or.jp
関連サイト
before
after
松本市高宮中の新築住宅の外構工事を行ないました。
新しい家。。。
完成して生活するのが楽しみですよね♪
その楽しみを何倍もにしてくれるのが外構です。
仕事や外での用事を済ませて家に帰ってきたとき、家の中に入る前に、家に着いたときにまず目にするのが外観です。
その外観、家と外構のバランスが良かったら「いい家だなぁ。。。家を建てて良かったなぁ。」と感じるはずです。
何気なく通りかかった人も素敵だなぁ…と思ってくれ、見ず知らずの人にも癒しを与えてくれます。
そんな効果のある外構作りを任せていただきました(*^-^*)
ありがとうございます🍀
玄関前アプローチはインターロッキングをS字にはり、入口は土間コンクリートです。写真は掘削300ミリして採石敷途中になります。
門柱を設置してインターホン、外灯取付けをするので、住宅からから電気の線を伸ばす工事もします。
駐車場を土間コンクリート打ち、アプローチをインターロッキング敷き。奥はヨド物置の駐輪場と物置のセットを設置します。
玄関前アプローチにインターロッキングをS字にはり、入口は土間コンクリート。
門柱をコンクリート製枕木をたてて、そこにインターホン、表札、ポスト取付で、門柱周り地面電飾を付けます。
この地点でクライアントもワクワクしてくれていると思います(〃艸〃)
玄関アプローチ作業を進めながら駐車場にする場所に土間コンクリートを打っていきます✨
キレイにコンクリートが打てました♪
水平に見えるようで水平じゃないってわかりますか?
ほんの少しだけ勾配をつけて水が流れるようになっているのです!
これはコンクリートだけではなくタイル施工の時も一緒なのです。
わずかな勾配を付けることによって水はけがよくなるんです(*^-^*)
水が自然に流れていき、水が溜まってしまうことがないように施工させていただいています。
職人さんはそんな細かいことも配慮してお仕事してくれています⚘ ありがとうございます。
玄関に続くアプローチも良い感じに仕上がりましたね(*^▽^*)
リビングの掃き出し窓から外に出た所にはウッドデッキを設置しました。
こちらはLIXILの人工木デッキ『樹ら楽ステージ』です。
『樹ら楽ステージ』は、デッキ材の色を表現する「顔料」に、太陽光線を反射する特殊タイプを使っているので、デッキ材表面温度をlLIXIL従来商品の類似色比で、最大約10℃抑制!!真夏の暑い時期でも表面が熱くなりすぎません。
ウッドデッキの周りには植栽用の土を入れ、クライアントがお庭つくりを楽しんでいただけるように 🌳
オープンスペースとの連結で自由な収納スタイルが楽しめます♪
ヨド物置のエルモコンビ
この物置はほんといいですよね!
暮らしの変化に合わせて使うことができるってとっても嬉しいと思います。
子供が小さいときには三輪車…今どきの若い家族は三輪車は準備しない???笑
三輪車やお砂場セット置いたり、大きくなったら自転車だったり、お父さんのバイクを置いてもかっこいいですよね✨
夏の暑い日にはこの下にプールを置けば照り付ける日差しも気にならずにお子さんが水遊びを楽しむことも(^O^)
雨が心配な時や外出の多いご家庭なら物干しスペースとしても使えます!
カタログを見るとガーデニングスペースや防災備蓄庫、農作業用の空間に。。。とも(*^▽^*)
生活スタイルの変化に対応できる物置、ヨド物置エルモコンビ🌱おススメです⭐
外構工事が終わりました。
少し暮らしてみると気になることが少し出てくるかもしれません。
そんなことがありましたらまた気軽にイトウ住建に相談してくださいね。
小さな困りごとから大きな悩みまで一緒に考えさせていただきます(^_-)-☆
▶エコキュート
▶ボイラー
▶暖房(温水・FF式)
▶トイレ
▶お風呂
▶キッチン
▶洗面化粧台
▶蓄電池・太陽光発電
▶外壁塗装
▶屋根塗装
▶雪止め
▶外壁サイディング
▶屋根葺き替え
▶エクステリア
▶内装・大工工事
▶耐震補強
▶断熱改修
▶窓・玄関
▶介護バリアフリー
▶こんなことまで頼めます