プライバシーポリシー
0120-27-1468
営業時間 / AM9:00 ~ PM7:00
定休日 / 日曜日
ito-juken@email.plala.or.jp
関連サイト
before
after
✉お問合せ・ご相談はこちらをclick♪
松本市にお住まいのお客様より、「お風呂が古くなってきた」「冬がとても寒い」とご相談をいただきました。 既存のお風呂はユニットバスでしたが、断熱性能が低く、暖房を入れてもすぐに冷めてしまう状態でした。 お風呂の交換リフォームは1週間ほどかかりますが、毎年の冬のストレスを考えると、長期的に見て大きな生活改善につながります。 今回のリフォームでは、ただ新しくするだけではなく、「冬でも暖かく過ごせる浴室」をテーマに設計・施工しました。
「お風呂が寒い…」「湯船は温まるのに、浴室に出た瞬間に冷える」松本市では冬の乾いた冷気が建物に入りやすく、浴室の“寒さ”はよくあるお悩みです。
今回のお宅も、既存ユニットバスはまだ使える状態ではありましたが、「冬場の入浴がつらい」というご相談からリフォームがスタートしました。
今回採用したのは タカラスタンダード「グランスパ1616」。さらにイトウ住建の**オリジナル遮熱工法(サーモバリア)**を組み合わせ、「冷えにくい・温まりやすい・結露しにくい」浴室空間を実現しました。
既存のユニットバスを慎重に分解・撤去していきます。 ユニットバスは見た目は箱型でも、壁パネル・浴槽・天井・床・排水パンなど複数パーツで構成されているため、順番を間違えると部材が割れたり、配管を傷つけてしまう恐れがあります。また、浴室は限られた狭いスペースでの作業となるため、職人同士の声掛けや、搬出ルートの確保など、安全管理と段取りが非常に重要です。「解体が丁寧であるほど、次の工事がスムーズに進みます。」見えない部分ですが、仕上がりに差がつく工程です。
次に、壁内に断熱材グラスウールをしっかりと敷き詰めます。グラスウールは廃ガラスを溶かして繊維状にしたエコ素材で、空気をたっぷり含むため、熱の伝わりを遅らせる効果があります。これにより、冬の冷気が浴室内に伝わりにくくなり、**“お湯が冷めにくい・浴室が冷えにくい”**状態に。また、壁内に隙間なく入れることで防音効果も向上し、入浴中の音が響きにくくなるメリットも生まれます。
ここが今回の工事の 最大のポイント です。断熱材は「触れて伝わる熱(伝導熱)」と「空気の流れによる熱(対流熱)」には効果的ですが、浴室の温度低下の約 75%を占める“輻射熱(赤外線の熱)” は止められません。
サーモバリアは、純度99.9%アルミで輻射熱を反射することで、浴室内の暖かさが逃げにくい空間をつくります。
これにより、入浴中・入浴後どちらも、「浴室が冷えにくい」=ヒートショック対策にも有効 となります。
ユニットバスはメーカーが認定した施工業者が専門的に組み立てます。今回のタカラスタンダード「グランスパ」は、ホーローパネルと断熱一体構造が特徴で、清掃性と保温力に優れています。一方で、給排水設備・電気工事・壁・床・段差調整は イトウ住建が担当し、「入る前も出た後も快適な動線」 をつくります。見えない部分も“使いやすさ”に直結するため、各職人が役割分担しながら仕上げていきます。
リフォーム後の浴室は、見た目が新しくなるだけでなく、「体感温度がまったく違う」 という声が多いです。壁・床表面が冷えにくいため、入浴時のヒヤッと感が軽減され、湯上り後も体が冷めにくくなりました。今回の工事では、
断熱材
遮熱シート
高断熱ユニットバスを組み合わせたことで、冬の入浴ストレスが大幅に改善されています。
ユニットバスの交換は「新しくするだけの工事」と思われがちですが、“どう暖かくするか” を考えて施工することで快適性は大きく変わります。
今回のように、
高断熱仕様のユニットバス
壁内断熱材の追加
イトウ住建オリジナルの遮熱シート工法
を組み合わせることで、「冬でもストレスのない入浴空間」を実現できます。
冬になるとお風呂が冷たく、湯船に浸かっても浴室内が寒いので体が冷めてしまうことが悩みでした。 今回リフォームしてからは、入った瞬間のヒヤッとした感じがほとんどなく、湯冷めしにくくなり本当に快適です。 もっと早く相談していれば良かったと思うほどです。
浴室の寒さは「慣れ」と思われがちですが、実は断熱性能と輻射熱のコントロールで大きく改善できます。 今回のように、ただ交換するのではなく「寒さの原因」を分析して対策することで、毎日の暮らしが変わります。 お風呂での不快感やヒヤッと感は、“改善できるもの”です。
松本市は標高が高く、冬の冷え込みが厳しい地域です。 そのため、浴室リフォームでは「断熱・遮熱対策」が特に重要になります。 また、松本城・美ヶ原高原・あがたの森公園など、自然と文化の調和した街として知られています。 地元の暮らしに根ざしたリフォームは、こうした気候風土を理解した地元工務店に任せるのが安心です。
お風呂の寒さ、我慢していませんか?点検・ご相談・お見積もりは すべて無料 です。✅ LINE / メール / お電話 どれでもOK→ 「少し気になっている」段階でもお気軽にどうぞ。
▶エコキュート
▶ボイラー
▶暖房(温水・FF式)
▶トイレ
▶お風呂
▶キッチン
▶洗面化粧台
▶蓄電池・太陽光発電
▶外壁塗装
▶屋根塗装
▶雪止め
▶外壁サイディング
▶屋根葺き替え
▶エクステリア
▶内装・大工工事
▶耐震補強
▶断熱改修
▶窓・玄関
▶介護バリアフリー
▶こんなことまで頼めます