イトウ住建の蓄電池施工実績

塩尻市で太陽光パワコン交換工事|オムロンKP-A55で長寿命・高効率発電を実現

before

塩尻市パワコン交換

after

塩尻市パワコン交換
工事のきっかけ
設置から10年以上経ったため
施工内容
太陽光発電パワコン交換工事
施工期間
半日
使用材料
パワコン
オムロン 5.5kw KP-A55
工事費用
370,000円

工事の様子を短いスライドショーにまとめました

 

ご相談はこちらをclick▼

お問合せボタンリフォームイトウ住建

\\LINEが簡単便利です//

友だち追加

こんにちは。イトウ住建です。
今回は、塩尻市のお客様から「設置から10年以上経過した太陽光発電のパワコンを交換したい」というご相談をいただきました。
太陽光発電のパワーコンディショナ(以下パワコン)は、発電した直流の電気を家庭で使える交流に変換する重要な機器です。
寿命は一般的に10年程度といわれ、動作が不安定になったりエラー表示が出たりすることもあります。

今回はオムロンの最新機種 5.5kWタイプ・KP-A55 に交換し、これからも安心して発電を続けられるよう施工を行いました。
施工費用は**材工込みで370,000円(税込)**でした。


パワコン交換のメリットとデメリット

パワコン交換には、いくつかのメリットとデメリットがあります。
メリット

  • 発電効率が向上し、無駄なく発電できる

  • 故障リスクが減り、安定した発電が可能

  • 最新機種なら監視機能が充実し、管理がしやすい

デメリット

  • 交換費用がかかる(今回は37万円程度)

  • 工事中は一時的に発電を停止する必要がある

こうした点を考慮しながら、寿命の目安を迎えたタイミングで交換を検討されるのがおすすめです。

施工前後の様子

塩尻市パワコン交換塩尻市パワコン交換

 

こちらが交換前後の全体写真です。
施工前のパワコンは、表面の塗装が色あせ、パネル部分に劣化の跡が見られました。動作に不安定さが出始めていたため、早めの交換を決断されました。
施工後は新しい オムロンKP-A55 がしっかりと設置され、外観もスッキリ。サイズ感はほぼ同じですが、デザインが現代的になり、見た目にも安心感があります。
このKP-A55は従来機種よりも高効率で、発電ロスを抑えられるのが特長です。静音性も高く、住宅街での設置でも周囲に気を使わずに使える点も魅力です。
これで今後10年以上、安定した発電を支えてくれる体制が整いました。

 

既存パワコン撤去中

 

こちらは既存パワコンを取り外している様子です。
パワコンは重さがあり、内部には精密機器が詰まっています。
そのため、取り外し作業は慎重に行います。
配線を1本ずつ確認しながら、接続を外していきました。

撤去時には、ブレーカーを必ず落とし、感電防止を徹底しています。
安全第一の作業体制で、お客様にも安心して見守っていただけました。

撤 去 済 み

 

パワコンを外すと、以前塗装工事の際にパワコンがあったために塗れなかった古い外壁部分が見えました。
色の差がわかりやすく出ており、「この部分もきれいにできるといいな」とお客様と相談。
今回の施工後、簡易的な補修で外観も自然な見た目になるよう整えました。

このように、工事中に気付いた細かな点もその場で柔軟に対応することで、仕上がりの満足度を高めています。

新しいパワコン基盤設置中

 

次に、新しいパワコンを取り付けるための基盤を設置します。
オムロンのKP-A55は、軽量で取り付けやすい構造になっていますが、それでも水平をしっかり確認し、固定を丁寧に行うことが重要です。
基盤をしっかり固定することで、長期間にわたり安心して使える設置になります。
配線経路も、メンテナンスがしやすいように計画的に配置しました。

カバー取り付け中

 

基盤に本体をセットしたあとは、カバーを取り付けていきます。
このカバーは雨やホコリから機器を守る重要な役割を果たします。
塩尻市は冬場の寒さや雪、夏場の強い日差しなど気候条件が厳しい地域です。

そのため、防水性・耐候性が高いカバーを確実に取り付けることで、長期的な耐久性を確保しています。

配 線 接 続 中

 

次に、配線の接続作業です。
発電パネルからの配線、家庭内への接続、そして電力会社への送電ラインまで、すべて正確に接続を行います。
オムロンのKP-A55は接続ポートが整理されており、配線がスムーズで安全性が高い設計です。
接続後には必ずテスト運転を行い、正常に稼働しているかどうかを確認しました。

蓋閉め中~仕上げ

 

最後にカバーの蓋を閉め、全体の最終チェックを行います。
ネジの緩みや隙間がないか、外観に問題がないかをしっかりと確認しました。
この段階で改めてブレーカーを入れ、稼働テストを行い、発電量や動作状態が良好であることを確認しました。
施工後には取り扱い方法や、今後のメンテナンスのポイントもお客様に丁寧にご説明しました。

パワコン交換完工

 

これですべての作業が完了です。
新しい オムロンKP-A55 は、従来機種よりも高効率で、モニターでの発電管理もより見やすくなっています。
また、遠隔監視機能を利用すれば、エラーがあった際も早期に対応できる安心感があります。
お客様も「これでまた安心して太陽光を使える」と大変喜んでくださいました。


お客様の声

「設置から10年以上経っていたので、いつ壊れるか心配でしたが、イトウ住建さんに相談して本当に良かったです。
説明も丁寧で、工事もスムーズでした。これでまた安心して太陽光を活用できます。」


担当者からの一言

太陽光発電は、パネル自体は20年以上持つ場合が多いですが、パワコンは10年程度での交換が目安です。
「まだ大丈夫」と思っているうちに突然止まることもありますので、エラー表示や発電量の低下を感じたら、早めにご相談ください。


塩尻市の観光案内

塩尻市は、自然と歴史が溶け合う魅力的な街です。
中山道の宿場町として栄えた 奈良井宿 は、江戸時代の情緒をそのまま残した木造の街並みが美しく、散策や写真撮影におすすめです。
地元の手打ちそばや五平餅を味わえる食事処も多く、観光客に人気のエリアです。

また、ワイナリー巡りも外せません。
塩尻市は日本有数のぶどうの産地として知られ、さまざまなワイナリーで見学や試飲が楽しめます。

自然を満喫したい方には、標高1665メートルの 高ボッチ高原 がおすすめです。
晴れた日には、諏訪湖や北アルプス、富士山までも見渡せる絶景が広がります。

工事で訪れるたびに、この街の豊かな魅力を再発見しています。


お問い合わせはこちらから

パワコンの寿命や不具合でお困りの方、交換を検討中の方は、ぜひイトウ住建にご相談ください。
無料点検・お見積りで、最適な機種のご提案をいたします。
また、当社は太陽光発電システムの新規設置や増設工事も承っています。発電のことなら何でもお気軽にご相談ください。

▶ 無料点検・見積りを依頼する

 

ご相談はこちらをclick▼

お問合せボタンリフォームイトウ住建

\\LINEが簡単便利です//

友だち追加

あなたの街のリフォーム専門店♪イトウ住建リフォーム

エコキュート交換・石油ボイラー・ガスボイラー・給湯器交換・トイレ・キッチン・お風呂リフォーム・ユニットバス交換・化粧台リフォーム・温水ルームヒーター交換・FF式暖房機交換・エアコン設置・エアコン交換・屋根葺替え・瓦工事・屋根塗装・外壁塗装・外壁張替・金属サイディング・雨樋交換・雪止め(スノーエール)設置・雨漏り修理バルコニー防水工事・耐震改修・増改築・バリアフリー・介護リフォーム・フローリング張替・エクステリア全般・カーポート・土間コンクリート・インターロッキング・フェンス設置・ブロック塀解体・人工芝・アプローチ・物置設置・蓄電池設置・ソーラー・太陽光発電システム・V2H設置 など

イトウ住建リフォーム

◆施工エリア◆(中信・南信)五十音順

上松町・朝日村・安曇野市・生坂村・池田町・伊那市・大桑村・王滝村・大町市・岡谷市・木曽町・木祖村

塩尻市・下諏訪町・諏訪市・辰野町・茅野市・原村・富士見町・松川村・松本市・南箕輪村・箕輪町・山形村
(一部施工エリア外となる場合もございます。お問い合わせ下さいませ。)

~ 介護保険・火災保険を使った住宅改修 ~
~ 各市町村の補助金申請もおまかせください ~
(耐震補強補助金・省エネなど)
■取扱実績多数!申請代行致します!

++++++++++++++++++++++++++++++++

■屋根のご相談もお気軽に♪
【街の屋根やさん   松本諏訪平店 TEL:0120-26-1468】
…としても活躍中!

松本、塩尻、安曇野の屋根工事・雨漏り修繕|街の屋根やさん松本諏訪平店 (machiyane-matsumoto.com)
「街の外壁塗装やさん 松本諏訪平店」

■外壁塗装・塗替え・金属サイディング・外壁補修のご相談もお気軽に♪

専門サイトが新しくなりました(^^)/(2022年9月)✨ぜひご覧ください☺

イトウ住建_外壁塗装サイト (ito-juken-gaiheki.com)

++++++++++++++++++++++++++++++++

 

蓄電池施工事例一覧に戻る
イトウ住建
イトウ住建 電話番号 0120-27-1468 イトウ住建 メールお問い合わせ イトウ住建 LINEお問い合わせ