イトウ住建の内装・大工工事施工実績

安曇野市明科:築30年の和室をリフレッシュ!壁と畳の内装リフォーム事例

before

安曇野市内装工事

after

安曇野市内装工事
工事のきっかけ
長年の傷や剥がれが気になりだしたため
施工内容
和室内装リフォーム
施工期間
3日間
使用材料
ビニールクロス
リリカラ シンコール
工事費用
270,000円

kouji

工事の様子を短い動画にまとめました

 

ご相談はこちらをclick▼

お問合せボタンリフォームイトウ住建

\\LINEが簡単便利です//

友だち追加

工事のきっかけ

こんにちは!いつもイトウ住建のブログをご覧いただきありがとうございます。

今回は安曇野市にお住まいのお客様から、和室の壁の傷みと畳の劣化についてご相談いただき、内装リフォームを行った事例をご紹介します。

工事のきっかけ 「和室の壁がボロボロで、見た目も悪いし、来客のときに恥ずかしくて……」
というお悩みをお持ちだったのが今回のご依頼のきっかけでした。
築30年近くたつお住まいで、6畳の和室はモルタルに塗装仕上げされていたのですが、年数とともに塗膜(とまく/塗装された表面の膜)が浮いてきたり剥がれたりして、見た目が悪くなっていました。
お客様のご希望は、できるだけ短期間で見栄えを良くし、快適に使える和室にしたいというものでした。
畳も古くなっていたため、この機会にあわせて新調することに。

それでは、実際の施工の様子を写真とともに詳しくご紹介していきますね。

施工前後の比較

安曇野市内装工事
安曇野市内装工事

施工前の和室は、一目でわかるほど壁の塗膜が剥がれており、ところどころ灰色のモルタルが露出している状態でした。
来客用の部屋としては少し気になる見た目だったと思います。
また、畳も経年劣化により表面がすり減り、日焼けによる変色が目立っていました。

施工後の写真では、壁は真新しいクロス(壁紙)仕上げになり、お部屋全体がパッと明るく、清潔感のある空間に生まれ変わりました。
畳も青々とした新品に入れ替わり、和室ならではの落ち着きと快適さがよみがえっています。

塗膜が剥がれたモルタル壁

施工前の壁の状態です。モルタル仕上げの上に塗装されていた塗膜が、あちこちで大きく剥がれ落ちていました。
これは経年劣化と湿気などの影響によるものです。

見た目の問題だけでなく、剥がれかけた塗膜がポロポロと落ちてしまい、掃除の手間もかかっていたそうです。
この状態のままクロスを貼るわけにはいかないので、まずはすべての塗膜を丁寧に剥がす作業からスタートしました。

下地5.5㎜厚のベニヤ張り

塗膜をすべて剥がし終えたあと、壁全体に5.5㎜のベニヤ板を貼っていきます。
これは、クロスを美しく貼るための新しい下地(したじ/土台)をつくる作業です。

ベニヤを貼ることで、もとのモルタル壁の凹凸や傷みを隠し、平らでしっかりした面をつくることができます。
壁は一見直角に見えますが、直角なところは一つもありません。
ほんのわずかですがずれています。
しかしベニヤは直角にカットされています。
この直角ではない壁に直角のベニヤを張る調整が難しいところです

職人が一枚一枚丁寧にカットし、ズレがないように貼っていく姿は、まさにプロの技です。

ビニールクロス貼り

ベニヤ下地が完成したら、いよいよクロス貼りの工程です。
今回は明るいホワイト系のクロスを選び、和室にも違和感なくなじむ仕上がりになりました。

クロス貼りは、下地の精度が仕上がりに大きく影響する作業なので、シワや浮きが出ないように慎重に進めていきます。
貼り終えた瞬間から部屋の印象が一気に明るくなり、お客様からも「うわぁ、全然違う!」と喜びの声が上がりました。

壁のはりかえ終了

壁のクロス貼りも畳の新調も終え、工事は無事に完了しました。
和室全体が清潔で明るい空間に生まれ変わり、施工前とは見違えるような仕上がりに。

お客様も「ここまでキレイになると思っていませんでした。来客も安心して通せます」と、満足してくださったご様子でした。
3日間という短い工期でここまで変わるなら、もっと早くお願いすればよかった、ともおっしゃっていました。

畳も新調しました

最後に新調した畳の様子です。
以前の畳は色褪せとヘタリが目立っていましたが、新しい畳に交換したことで、クッション性や香りも一新されました。

畳の香りにはリラックス効果があるとも言われていて、部屋に入った瞬間に心がふっと落ち着くのを感じます。
国産のい草を使用した畳は、見た目も手触りもとても上質で、和室の魅力を引き立ててくれています。

工事のまとめ
工期:3日間
工事費用:270,000円(税込)
施工内容:和室内壁の下地補修+クロス仕上げ、畳新調 

 

ご相談はこちらをclick▼

お問合せボタンリフォームイトウ住建

\\LINEが簡単便利です//

友だち追加

最後に〜ご相談はお気軽にどうぞ!
「うちの和室も古くてボロボロ……」「来客のときちょっと恥ずかしい……」 そんなお悩みをお持ちの方、イトウ住建にぜひ一度ご相談ください。

経験豊富なスタッフが、現地調査からご提案、施工までしっかりサポートいたします。
地元密着だからこその安心感と、丁寧でスピーディーな対応が自慢です。

LINE・お電話・メール、どの方法でもOK! まずはお気軽にお問い合わせくださいね。

あなたの街のリフォーム専門店♪イトウ住建リフォーム

エコキュート交換・石油ボイラー・ガスボイラー・給湯器交換・トイレ・キッチン・お風呂リフォーム・ユニットバス交換・化粧台リフォーム・温水ルームヒーター交換・FF式暖房機交換・エアコン設置・エアコン交換・屋根葺替え・瓦工事・屋根塗装・外壁塗装・外壁張替・金属サイディング・雨樋交換・雪止め(スノーエール)設置・雨漏り修理バルコニー防水工事・耐震改修・増改築・バリアフリー・介護リフォーム・フローリング張替・エクステリア全般・カーポート・土間コンクリート・インターロッキング・フェンス設置・ブロック塀解体・人工芝・アプローチ・物置設置・蓄電池設置・ソーラー・太陽光発電システム・V2H設置 など

イトウ住建リフォーム

◆施工エリア◆(中信・南信)五十音順

上松町・朝日村・安曇野市・生坂村・池田町・伊那市・大桑村・王滝村・大町市・岡谷市・木曽町・木祖村

塩尻市・下諏訪町・諏訪市・辰野町・茅野市・原村・富士見町・松川村・松本市・南箕輪村・箕輪町・山形村
(一部施工エリア外となる場合もございます。お問い合わせ下さいませ。)

~ 介護保険・火災保険を使った住宅改修 ~
~ 各市町村の補助金申請もおまかせください ~
(耐震補強補助金・省エネなど)
■取扱実績多数!申請代行致します!

++++++++++++++++++++++++++++++++

■屋根のご相談もお気軽に♪
【街の屋根やさん   松本諏訪平店 TEL:0120-26-1468】
…としても活躍中!

松本、塩尻、安曇野の屋根工事・雨漏り修繕|街の屋根やさん松本諏訪平店 (machiyane-matsumoto.com)
「街の外壁塗装やさん 松本諏訪平店」

■外壁塗装・塗替え・金属サイディング・外壁補修のご相談もお気軽に♪

専門サイトが新しくなりました(^^)/(2022年9月)✨ぜひご覧ください☺

イトウ住建_外壁塗装サイト (ito-juken-gaiheki.com)

++++++++++++++++++++++++++++++++

 

内装・大工工事施工事例一覧に戻る
イトウ住建
イトウ住建 電話番号 0120-27-1468 イトウ住建 メールお問い合わせ イトウ住建 LINEお問い合わせ